子供を車で幼稚園に送っていった帰りに見た出来事です。
信号待ちをしていると、とある病院の前で挙動不審な車の運転しているおばあちゃんが居ました。
そのおばあちゃんは、何故か駐車場とは別の場所に車を止め、車から出てきたと思ったら、車の屋根を何度も確認していました。
何をしてるんだろう?と思っていると、歩いて駐車場に向かいました。
その病院の駐車場は建物の地下にあり、入り口、駐車場内は車高の高さ制限があります。
駐車場入り口に来たおばあちゃんは、自分の頭の上に手を伸ばし、駐車場入り口の高さを手で測って確認していました。
そしてすぐに自分の車へと戻り、再び自分の頭の上に手を伸ばし、自分の車の屋根の高さを手で測って確認。
そうです、そのおばあちゃんは自分の車が高さ制限のある駐車場に入るかどうか手で測っていたのです。
何てことない、そのおばあちゃんの車は軽自動車で、その中でも車高は一番低い部類の自動車です。
思わず吹き出しそうになりました。
その車が入らなかったら他にどんな車が入るの!?
信号が青に変わったので、私はその場から離れたのですが、その後おばあちゃんはどうしたのか・・
非常に気になります。